危ない金融資産
2017/7/20
年末に亡妻名義の定額郵便貯金の満期通知が届いた。言わずもがなだが、郵便局は貯金、銀行は預金である。お預り金額12万円、税引き後利子額33、300円で、合計153、300円。まるで天国からのプレゼントだ ...
旅する巨人、宮本常一
2017/7/20
伝承することの大切さを、みんな忘れてしまっている。前々回の「鬼太鼓座」の続き。宮本常一は、明治40年山口県周防大島の生まれ。瀬戸内では、淡路島、小豆島に次ぐ島だ。戦前、この島の多くが、朝鮮、台湾、ハワ ...
和露辞典
2017/7/20
歳末のうれしい話。「えっ、おじちゃん。ラリーサを知っているの」。年賀状づくりにプリンターを借りに来た甥っ子の連れ合いが驚いた声を挙げる。高岡の私立幼稚園で保母をしている。彼女の子供を預かっているという ...
鬼太鼓座
2017/7/20
その話は世阿弥が佐渡に流された史実から始まった。東京三田の渋沢敬三邸で向かい合うのは宮本常一と田耕(でんたがやす)。この3人の紹介は別にする。佐渡に古くから伝わる鬼太鼓(おんでこ)と呼ばれる和太鼓芸能 ...
女性セブン
2017/7/20
書店の週刊誌売り場。「女性セブン」12月23日号の発売が4日遅れるとあった。はて、どうしたんだろうと思っていたが、ようやく真相がわかった。皇室関連記事の誤植である。見出しの「秋篠宮さま『皇大子』さまへ ...
飛鳥へ、まだ見ぬ子へ
2017/7/20
不思議なことが起きるものである。12月6日、久しぶりに金沢美術工芸大学を訪ねた。用件が終わってまだ昼には時間があるので、大学の図書館に立ち寄ることにした。さすがに美大である豪華な美術本が並んでいる。書 ...
「僕の叔父さん」
2017/7/20
中学時代に、夏休み、冬休みに何となく集る場所があった。美容院を経営していたが裏木戸から出入りができ、解放的なこともあり、誰でも歓迎された。同級生だけでなく、高岡高校に進学した兄貴も時に話に加わった。ど ...
「父の肖像」
2017/7/20
大学3年から2年間は東武東上線北池袋の民家を改造した下宿に住んでいた。昭和41年春のことで、大学の前半は新宿を拠点にしたが、後半は池袋であった。西武池袋線江古田に武蔵野音楽大学があり、その近いところと ...
大中華圏
2017/7/20
「上野発の夜行列車降りた時から」。ご存じ石川さゆりの津軽海峡冬景色だが、その津軽海峡に異変が起きている。北米と中国を結ぶ貨物船が引きも切らずに行き交っているという。中国と北米の貿易量が急増し、両大陸を ...
フィットネスクラブ
2017/7/20
生来の怠け者と自認しているが、プール通いだけは欠かすことはない。ひとり住まいになってからは特に銭湯代わりに通っている。空港そばの県総合体育センターの年会員で、市民プールをサブに使っている。いずれも50 ...